和歌山工業高校

TOP >> 学科紹介 >> 電気科 >> シーケンス制御実習

電気科「シーケンス制御実習」

シーケンス制御
 シーケンス制御は、あらかじめ決められた順番に制御を行う技術で、電気信号で動作するスイッチであるリレーを主に利用します。
 この実習では、シーケンス制御の基礎となるリレーを用いた回路から、回路をプログラムで代替する装置であるPLC(Programmable Logic Controller)を用いた簡単な制御までを学習します。
 写真は、PLCを用いたシーケンス制御の実習風景です。PLCはシーケンサともよばれます。

〒641-0036 和歌山市西浜3丁目6番1号  TEL:073-444-0158/FAX:073-444-2510
Copyright © Since 2001 和歌山工業高等学校 All Rights Reserved.