和歌山工業高校
HOME
アクセス・周辺地図
お問合せ
TOP
>>
学科紹介
>>
電気科
>>
デジタル技術実習
電気科「デジタル技術実習」
デジタル技術
デジタル技術は、電気信号をON・OFFの2値で取り扱う技術で、現代のコンピュータ技術や通信、信号処理、画像処理などの根底をささえる技術です。
この実習では、デジタル回路の基礎から応用までを学習します。
写真は、アナログ信号をデジタル信号に変換したり、デジタル信号をアナログ信号に変換する理論を学ぶための実習装置です。
TOPへ
学校紹介
学校長あいさつ
歴史・沿革
校歌
教育方針
いじめ防止基本方針
部活動方針
教育課程
学科の紹介
資格・検定について
学校行事
部活動
進路状況
学校評価
学校運営協議会
各種お知らせ
在校生の皆さんへ
欠席・遅刻の連絡
奨学金のお知らせ
気象警報が出たとき
証明書等の発行手続き
入学希望の皆さんへ
教育実習希望者へ
同窓会からのお知らせ
タバコの正体
定時制
外部リンク
TOP
学校長あいさつ
歴史・沿革
校歌
教育方針
教育課程
学科の紹介
資格・検定について
部活動
学校行事
進路状況
学校評価
いじめ防止基本方針
部活動方針
学校運営協議会
在校生の皆さんへ
奨学金のお知らせ
気象警報が出たとき
入学希望の皆さんへ
同窓会からのお知らせ
証明書等の発行手続き
教育実習希望者へ
タバコの正体
〒641-0036 和歌山市西浜3丁目6番1号 TEL:073-444-0158/FAX:073-444-2510
Copyright © Since 2001 和歌山工業高等学校 All Rights Reserved.