和歌山工業高校

TOP >> 学科紹介 >> 建築科 >> 材料試験実習

建築科「材料試験実習」



材料試験:コンクリート圧縮試験
 この実習では、建築材料の強度調べるために、圧縮や引っ張りに材料がどれだけ耐えられるかを調べます。試験をおこなう機材として、強い力を加えることのできる万能試験機を用います。
 試験はコンクリートだけでなく、鉄筋など鋼材の引張り試験、木材の圧縮試験などもおこないます。
 また、課題研究では、「コンクリートを作るために必要な材料(セメント・砂・砂利・水)以外のものを入れると、強いコンクリートが作ることができるのではないか」ということをテーマに研究をしています。

写真(上):いろいろな材料を入れて混ぜます。

写真(中):混ぜ合わせたコンクリートを円筒形の型枠に流し込み、固まるのを待って型枠から外し、試験片の完成です。

写真(下):万能試験機で試験片に圧縮力を加え、破壊のされ方と圧縮強度を調べます。

〒641-0036 和歌山市西浜3丁目6番1号  TEL:073-444-0158/FAX:073-444-2510
Copyright © Since 2001 和歌山工業高等学校 All Rights Reserved.