和歌山工業高校
HOME
アクセス・周辺地図
お問合せ
TOP
>>
学科紹介
>>
建築科
>>
製図実習
建築科「製図実習」
※ 写真をクリックすると拡大表示します
製図実習
建築図面の製図について、投影法や線の種類や意味などの基礎をはじめ、各種構造・用途の建築物の設計製図法を段階的に学習します。
JIS(日本産業規格)を理解し、課題図面の作製を通して、図面を正しく読み、正確で美しい図面を描く能力を身につけます。
この実習はクラス一斉でおこないますが、生徒各自に一台の製図台があり、課題に集中して取り組むことができます。
定規やコンパス、分度器などの製図器については、製図専用のものを各自が購入します。(入学時に斡旋があります。)
TOPへ
学校紹介
学校長あいさつ
歴史・沿革
校歌
教育方針
いじめ防止基本方針
部活動方針
教育課程
学科の紹介
資格・検定について
学校行事
部活動
進路状況
学校評価
学校運営協議会
各種お知らせ
在校生の皆さんへ
欠席・遅刻の連絡
奨学金のお知らせ
気象警報が出たとき
証明書等の発行手続き
入学希望の皆さんへ
教育実習希望者へ
同窓会からのお知らせ
タバコの正体
定時制
外部リンク
TOP
学校長あいさつ
歴史・沿革
校歌
教育方針
教育課程
学科の紹介
資格・検定について
部活動
学校行事
進路状況
学校評価
いじめ防止基本方針
部活動方針
学校運営協議会
在校生の皆さんへ
奨学金のお知らせ
気象警報が出たとき
入学希望の皆さんへ
同窓会からのお知らせ
証明書等の発行手続き
教育実習希望者へ
タバコの正体
〒641-0036 和歌山市西浜3丁目6番1号 TEL:073-444-0158/FAX:073-444-2510
Copyright © Since 2001 和歌山工業高等学校 All Rights Reserved.