 |
情報処理実習の概要
パソコンの基礎知識を学びながら、その操作法やビジネスソフトの活用法を学習することで、表現やコミュニケーションの場面においてコンピュータを効果的に活用する能力を養います。 |
 |
プレゼンテーション
プレゼンテーション資料の作成と発表方法を、プレゼンテーションソフトの用法を通して学習します。
使用するソフトウェアは、マイクロソフト社の「PowerPoint」です。
|
 |
基本的なピジネスソフト
事務処理に対応することを目的に、文書作成のためのワードプロセッサや、集計やデータ管理などに用いるスプレッドシート(表計算)などの基本的な用法や操作法を学習します。
使用するソフトウェアは、マイクロソフト社の「Word」(ワープロ)と「Excel」(表計算)です。
|